人気ブログランキング | 話題のタグを見る

弦楽器フェアのご報告と、書籍のご紹介


遅くなりましたが、先日開催された弦楽器フェアのご報告です。
会場に来ていただいた皆様、本当にどうもありがとうございました。いつも来ていただいている方、懐かしい方、そして今年新たにお知り合いになれた方、いろいろな人たちにお会いできて、製作者としてうれしい3日間でした。
この喜びを胸に、来年の弦楽器フェアに向けてより一層頑張りますね!

ここでは、会場に来られなかった皆様のために、今年度の宮地楽器ブースをご紹介します。

弦楽器フェアが開催された科学技術館。
弦楽器フェアのご報告と、書籍のご紹介_c0108014_15443221.jpg


今年の宮地楽器小金井店のブースです。
弦楽器フェアのご報告と、書籍のご紹介_c0108014_1545491.jpg


われわれ4人(菊田浩、西村祥太郎、百瀬裕明、そして私、高橋明)の作品が一堂にならびました。
弦楽器フェアのご報告と、書籍のご紹介_c0108014_15453128.jpg

こう見ると壮観です!

ガラスケースの中には、私と菊田さんのヴァイオリンが飾られました。
弦楽器フェアのご報告と、書籍のご紹介_c0108014_15455318.jpg


中央2台が私のヴァイオリンです。
弦楽器フェアのご報告と、書籍のご紹介_c0108014_15461971.jpg


今年は、4人全員がヴィオラを展示しました。右端のヴィオラが私のです。
弦楽器フェアのご報告と、書籍のご紹介_c0108014_15464530.jpg


そして、今年は初日のヴィオラ演奏会で、私のヴィオラが演奏されました。奏者は須田祥子さん。(写真は本番前の曲目選定時)
弦楽器フェアのご報告と、書籍のご紹介_c0108014_1547973.jpg


今年も多くのお客様が我々のブースに来ていただいて、賑わいをみせました。
弦楽器フェアのご報告と、書籍のご紹介_c0108014_15473316.jpg


菊田さんと記念写真!
弦楽器フェアのご報告と、書籍のご紹介_c0108014_1548999.jpg


今年も私たちのブースに来ていただいて、どうもありがとうございました。今年は来られなかった方、来年はぜひ!お待ちしております~!!
弦楽器フェアのご報告と、書籍のご紹介_c0108014_15483185.jpg


*********************************************************

さて、弦楽器フェアそしてあわただしい東京滞在を終え、現在は地元の大阪で1年ぶりのしばしの休養をとっております。
そして、じっくりと鋭気を養い、次の一年への挑戦の準備をします。
そしてそれに必要な工具や資料、日本でしか手に入らないものを購入して、またイタリアの新たな1年へと出発するわけです。

今回も、いろんなものを買って帰りますが、その中で皆様にご紹介したいものがこれ。
クレモナのヴァイオリン製作者、石井高さんの著書『ヴァイオリンに生きる』です。
出版されて間もない新刊本です。
弦楽器フェアのご報告と、書籍のご紹介_c0108014_15491616.jpg


石井高さんは、1970年(私が生まれた年!)にクレモナに渡り、ヴァイオリン製作者として活躍してきた人で、私や菊田さんの大先輩でもあります。残念ながら、クレモナのすべての弦楽器製作者たちに惜しまれ、本年9月17日にお亡くなりになりました。心からご冥福をお祈り申し上げます。
 肝臓ガンだったとのことですが、周りには病気のことは内密にされていたようで、我々製作者仲間は大先輩の突然の訃報に驚いたものでした。しかし、石井さんはご自分の体のことを解かっておられたらしく、この本を人生の集大成として記されたようです。
 本文の中にあるように、自分の命がこの本の出版に間に合うようならば「まさに人生最後の晴れ舞台となるだろう」と書かれてあります。
 石井さんが亡くなったのは2015年9月17日、本書の第1刷発行が2015年9月16日。なんと出版の翌日、人生の最後の晴れ舞台を飾って、天国へ旅立たれました。
 ヴァイオリン製作者だけでなく、みなさんにもぜひ読んでもらいたい1冊です。


弦楽器フェアのご報告と、書籍のご紹介_c0108014_2129459.jpg
Amazonページ
「 ヴァイオリンに生きる 」
石井 高 著
Commented by Junjun at 2015-11-11 06:27 x
高橋さん、こんにちは!

楽器フェアでは、夢の続きの時間を有り難うございました!
可愛らしい女の子が、バイオリンを弾いた後に、その製作者の高橋さんがいらっしゃるのを知り、驚きながらも
素敵な音がする楽器ですね!
と言っていたのが
印象的でした。

あっ、土曜日にこられた方々が、写っているー!(マニアック?)
また、来年が楽しみです!
よろしくお願いしまーす。(o^^o)

大阪では、十分休養されますよーに。

また、素敵な本の紹介有り難うございます。是非、読ませて頂きますね。

では、では(o^^o)

Commented by akiravln at 2015-11-11 18:31
junjunさま、こんにちは。フェアではこちらこそどうもありがとうございました。
あぁ、その女の子、フェア最終日の最後の5分に来て弾いていただいた人ですね。小さい子なのにすごくうまくて、私の楽器から迫力のある音が出ておりました。
来年も、みなさんに楽しんでいただけるような楽器ができるように、また1年間がんばります。本もぜひ読んでみてくださいませ。ヴァイオリン作りのいろんな思いがつづられておりますよ。
Commented by ゆい at 2015-11-11 19:04 x
高橋さま

ご無沙汰しております。
弦楽器フェア、成功に終わり、おめでとうございます!
今年は伺えずに残念でした。
来年こそは…(笑)←鬼が笑います。

私のバイオリンも幾らかマシになってきて、今まで出来ないことが出来たり、音色が変わってくるのを楽しんでいます。
一つひとつ確実にモノにしていきたいです!

今夜は大阪におります。
慣れぬ大阪、スマホのナビを見ながら、マゴマゴしてます^_^;

高橋さんも、日本の秋を楽しんでくださいませ。
ますますのご活躍を楽しみにしております(^O^)/
Commented by akiravln at 2015-11-12 08:26
ゆいさま こんにちは。お久しぶりです。フェアではお会いできなくて残念でしたが、また来年、新たな挑戦をお見せできることを楽しみにしております。
ヴァイオリンの練習もがんばっているようでなによりです。腕が上がるにしたがって、楽器もそれに応えていろんな音色を奏でてくれると思いますので、これからも楽しみにしていてください。
大阪では、おいしいものをたくさん食べてくださいませ。でも、おいしいからと言って食べ過ぎると、すぐ体重が2kgほど増えます(私のように・・・!)
私の日本滞在も後半に入り、あとはエネルギーを蓄えてイタリアに戻って、また頑張って仕事しますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Commented by そろそろトナカイ at 2015-11-15 07:21 x
高橋さん、弦楽器フェアお疲れ様でした。なかなか時間が取れず、土曜日にちらっと伺わせて頂きました。自動販売機横のゴミ箱を覗き込む不審者を見つけたら。。。ありゃ、高橋さんじゃんと、一年振りの再会に嬉しさが込み上げてきました。弦楽器フェアで季節感を感じる様になってきましたが、こうして毎年高橋さんに会える機会を持てて嬉しい限りです。今年は楽器をお見せできませんでしたが、肌荒れの再発もなく私の生活の一部となって活躍してくれています。(なぜか、弦楽器フェアが近づくと弦を取り換えるクセが付きました。)
今頃、大阪で休養中ですかね。今年は何を日本から持ち帰ったか、レポートを楽しみにしています。

では、また近い内に!
Commented by akiravln at 2015-11-16 18:47
そろそろトナカイさま、こんにちは。フェアに来ていただいて、どうもありがとうございました。
そうそう、ごみ箱を覗き込んでいたのは金目のものが落ちていないかと・・・ではなくて、食後に爪楊枝で歯を掃除していたのです。しかし、恥ずかしいところを見られてしまいました!(笑)
今年は再開できませんでしたが、蝶杢くんも元気に成長していくれているようで何よりです。大切に使っていただいて、私も蝶杢くんも喜んでおります。クレモナに戻ったら、またパワーアップしてがんばりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

Commented by parnassus at 2015-11-18 22:02
たにつちです!
今年もフェア会場で、またその後・・とありがとうございました。
ガラスケースの中のヴァイオリンも勇気を出して弾かせてもらえばよかったです(泣
トリエンナーレ出品のヴィオラは、ワイルドで美しく、音も実に気持ちのよい楽器でした。う、後ろ髪が、、
故郷でひとときの休養中でしょうか。
天候不順な折ですので、どうぞお体に気をつけて~。また引き続きよろしくお願いします!
Commented at 2015-11-18 22:07
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by akiravln at 2015-11-19 10:44
たつにちさま、フェアやその他いろいろお世話になりました。
あぁ、たつにちさんにガラスケースの楽器を弾いてもらっていなかったのですね! 申し訳ありません、残念です。次回からお気軽に一声かけてくださいませ~。でもヴィオラは弾いていただけて気に入っていただけたので、嬉しいです。
大阪のバカンス期間(?)も、もうすぐ終わり、少しの東京滞在ののち、またイタリアに出発します。
イタリアに戻っても、ますますがんばっていきますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします~。
Commented by akiravln at 2015-11-19 10:53
たつにち@私信さま、SNSと格闘の末、ブログ登録やってみました。まだよく使い方がわかっていないので、すみません・・・。こんなんでできているでしょうか? お友達登録も現在挑戦中です。 SNSの使い方もよくわかっていない私ですが、これからもがんばっていきますので、どうぞよろしくお願いいたします・・・(泣)!
名前
URL
削除用パスワード
by akiravln | 2015-11-10 21:37 | 工房日記 | Comments(10)

イタリアのクレモナで活動しているヴァイオリン製作工房


by akiravln