イベントのお知らせ
2013年 05月 08日
というのは、私はまだ日本滞在中で、大阪にいます。しばしのヴァカンスを楽しんでおります。しかし、日本では仕事ができないので、「仕事したい病」にかかっております!(笑)
さてさて、今月後半にイベントが2つあります。
***********************************
まず一つは、私の所属する日本バイオリン製作研究会(VSJ)の展示会です。
場所 : 自由学園明日館 講堂 (JR池袋駅メトロポリタン出口より徒歩5分)
入場無料
日本バイオリン製作研究会ホームページ
日本各地で活躍する研究会会員の力作を一同に展示する展示会です。
私はヴァイオリン1台で参加予定です。会場は入場無料で、手にとって自由に試奏できます。また、開催中、私自身も会場に居りますので、お気軽に声をかけてくださいませ。
また、展示作品を用いたプロ奏者によるミニコンサートも開催されます。
私の同僚の菊田浩さんも参加します~!
私のヴァイオリンは、2日目の午後3時からの部で演奏される予定です。
***********************************
そして、2つめのイベントは、宮地楽器小金井店オープン30周年記念「弦楽器フェア」です。フェアならではのお買い得セットや、クレモナの巨匠たちの作品も展示されます。
宮地楽器小金井店オープン30周年記念 弦楽器フェア期間 : 2013年5月18日(土)~26日(日)
場所 : 宮地楽器小金井店ショールーム
東京都小金井市本町5-14-10
電話042-385-5585
宮地楽器小金井店ホームページ 弦楽器フェア
また、展示会の目玉として、私の最新作のヴァイオリンが展示、そして即売されます。早い者勝ちで~す!
そして、このフェアでのもう一つの目玉、菊田さんの実演・解説「手工ヴァイオリンの魅力」が5月25日(土)17:00にあります。体験コーナーやミニコンサート付きです。入場無料ですが、入場人数に限りがありますので、要予約ということです。
***********************************
それでは、展示楽器を写真で紹介します。
まずは、宮地楽器小金井店オープン30周年記念「弦楽器フェア」で展示予定の、最新作のヴァイオリンです。この楽器は、大阪の展示会でも展示されました。
***********************************
次は、日本バイオリン製作研究会の展示会に出品予定のヴァイオリンです。最新作ではありませんが、昨年の最後の作品です。この楽器は、宮地楽器小金井店の展示見本品として店内に常時展示してあります。
***********************************
さて、私は日本バイオリン製作研究会の展示会が終わったら、またイタリアに出発します。ですので、菊田さんの講演会は聞けないのが残念です。菊田さんにバトンタッチして、一足先にイタリアに戻って、仕事がんばるぞ~!! それでは、みなさん展示会場でお会いしましょう!!
仕事がしたい、って素晴らしいです!
池袋楽しみにしてますね。バイオリンも演奏されるとの事、益々良いですねー。あっつ、宮地楽器さんでの楽器は、あの結婚式で演奏された幸せを呼ぶバイオリンさんですかね?
裏板の模様が独特で綺麗です。また、池袋でのバイオリンさんも、なんか、力強い雰囲気がします。可能なら両方みてみたいですー!
私事ですが、GWの後半は仕事関係でスライド作りをしていて、パソコンの前でご飯食べる位の忙しさでした。今一段落して、五月のイベントを楽しみにしています!バタバタで、あまりバイオリンが弾けませんでしたが、、、汗!今日は少し寒いですね。お風邪などひかれませんよーに!
ではでは、お目にかかる事を楽しみに、私もお仕事頑張ります。😄
楽しみにしております~\(^o^)/
結婚式で演奏したヴァイオリンは、もうお客様の手に渡りまして、幸せに暮らしておりますよ。(笑) 展示会に来ていただく皆さんに、幸せのおすそ分けできなくて申し訳ないです・・・。しかし、私のヴァイオリンを弾いた人は、みんな幸せになりますので、・・・と、そういうことにしておいて下さい・・・。自分の幸せを作る楽器に込めておりますので!つまり、私だけが幸せになれないということ!? (←気が高ぶってしまいました。失礼!)
2つのイベントが重なっていますが、ぜひ両方とも来てくださいませ~。
ご講演会、応援しております。よいプレゼンテーションになることを祈っております。
それでは、また池袋でお会いできることを楽しみにしております。
日曜日に会場でお待ちしております。2年ぶりでしょうかね? またお元気なゆいさまにお会いできることを楽しみにしております。
池袋の展示会、楽器のケースは持ち込めますが、中で楽器を取り出すことはできなかったと思います。(最後に出品したのが数年前でしたので、記憶が・・・!)
でも、会場の外に控え室がありますので、言っていただけたら、そこで楽器を見せてもらうことはできます。
弦は、値段の高い安いに関わらず、楽器に合う合わないがありますので、いろいろ試してみられたらいいかと思います。確かもともとついていた弦は、コンクール前にいろいろな弦を試してみて、楽器に一番合うと思ったものでした。しかし、奏者の音色の好みもありますので、もとの弦は参考として、いろいろ試してみてくださいませ。
それでは、池袋で!