人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブレーシャの展示会に行ってきました!2

ふと思ったのですが、コメントの回答時、私の名前にリンクが貼られるHPアドレス、www.を付け忘れていたので、そのままクリックしても「ページが見つかりません」になってしまいますね。
私のホームページの正しいアドレスは、
http://www.interq.or.jp/gold/akiravln/
です。いつ見ても長~い。ホームページ開設以来8年間、同じアドレスです。独自ドメインとか、もっと短いアドレスに引っ越すという手もあるのですが、ただ単に「めんどくさい」だけだったりして・・・。
その代わりというわけではないのですが、何を思ったか、ブログの雰囲気を夏に変えてみました。沖縄の海というタイトルです。似合わん~。

さて、本日(7月8日)でブレーシャの展示会が最終日になるということで、再度行ってきました。「菊田さん~、おもしろいので行きましょうよ~」と菊田さんをさそって。要は菊田さんの車で乗っけていって~ということなのですが・・・。いつもわがままばかり聞いてもらってでごめんね、菊田さん・・・!

前回、ズームレンズデジカメMINOLTAのDIMAGE7iを持っていて、ブレまくり、ピンボケまくりでした。会場は撮影OKなものの、フラッシュは禁止なため、普通のカメラでは会場が暗すぎてボケまくりなのです。でも今回は完全装備です!
手振れ防止機能つきの一眼レフデジカメα-7DIGITALに50mmf1.4を取り付けての撮影。
ズームレンズ、17-35mmも持っていって、リュックは肩に食い込むほどの重さでしたが・・。
でも、撮影した画像はほぼ完璧!うはは~。(←歓喜の叫び!)
ブレーシャの展示会に行ってきました!2_c0108014_6225177.jpg

ブレーシャの展示会に行ってきました!2_c0108014_6241472.jpg


菊田さんも真剣なまなざしで展示物を観察しております!
ブレーシャの展示会に行ってきました!2_c0108014_6244595.jpg


このブレーシャの会場は決して暗くないのですが、こういう展示会でぜひとも必要なのがペンライトです。楽器の表面の詳細を見るためにはぜひ必要です。というわけで私が持っていたのはLEDタイプのもの。ペンライトというよりは本格的な懐中電灯!これで楽器の膨らみの反射を見つつ写真に収めます。
書籍やカタログで楽器の原寸大写真や寸法、厚み分布など詳細なものは出版されていますが、参考するにあたって一番情報不足なのが、表板・裏板の膨らみ(隆起)とスクロールの彫り込み深さ。正面や側面の写真だけではこれはわかりません。
そこでペンライトとは名ばかりの懐中電灯で膨らみを照らしながら、ほとんど連続写真のように撮影していきます。
ブレーシャの展示会に行ってきました!2_c0108014_6252136.jpg

ブレーシャの展示会に行ってきました!2_c0108014_6254829.jpg


そんなこんなで撮影した枚数300枚近く! 目の奥に焼き付けた画像、プライスレス!
入場して3時間くらいで、菊田さんとともにへとへとになって、近くのジェラート屋で一休みしたのでありました。お疲れ様~、そしてどうもありがとうございました菊田さん。
ブレーシャの展示会に行ってきました!2_c0108014_6261855.jpg

Commented by 奈良人 at 2007-07-10 12:49 x
おお!夏仕様!ですね。日本は梅雨後期の大雨でえらいことです。楽器にはつらい季節が続いていますが、今回のこのブログ改装みたいに爽やかな音が出せたら(あきらめてますが)よいなと思うこのごろです。ところでモスクワは涼しいのでしょうか?
Commented by たけぴ at 2007-07-10 22:38 x
ブログを開いた時、画面に広がる沖縄の海に驚きました。似合わないとは申しませんが、本気で壊れてしまったかと(現実逃避?)心配しました。
でも、菊田さんの赤シャツにもびっくりです。初めて見た~

最後のツーショットは、爽やかでCMに使えそうですね。
これからも、ヴィジュアル系リュータイオとしての活躍に期待しております。(ホントか?)
Commented by 菊田 at 2007-07-10 22:41 x
いえいえ、こちらこそ誘っていただきありがとうございました。
この展示会はず~っと気になっていたのですが、いろいろ慌しくて、あきらめていたのです。
でも、見ることができて本当に良かったです。

ちょうど今、カノン砲モデルを製作しているので、デル・ジェズが影響を受けたと言われているマッジーニの楽器をたくさん見れたのは本当に有意義でした。
それこそ、カノン砲そのものに感じられる作品もあって、デルジェズも、この楽器を穴の開くほど見て研究したのかな?と想像するのも楽しいですね。

最後は疲れてヘロヘロになりましたけれど、楽しく過ごす事ができました。
ありがとうございました。
Commented by ハンサ at 2007-07-11 00:57 x
ヘロヘロ、、、台北の故宮美術館に3日間、王義之の墨筆の良さを改名するのに入り浸りになった時を思い出します。他の作品も勿論見るのですが、午前と午後墨筆の前に立って見るのですが、分からないんです。で、3日目の午後軽く昼食をした後に、ふら〜っと期待なくして見に行ったら、突然見えて来るんです! 

ものを作る人に取って、観察、、、っていうのは大事なことですね。わからなくても、ひたすらボケ〜っと見ているうちに、見えて来るものってあるんですね。

これからも、色々と教えて下さい。
Commented by 高橋 明 at 2007-07-11 21:20 x
奈良人さま、日本は雨続きなのですね~。人にも楽器にもうっとおしい季節ですね。クレモナは晴天が続いていますが、乾燥していて蒸し暑くはありません。その代わり、冬は霧が出て、「蒸し寒い」です!(笑)
モスクワはどうなのでしょうかね~。まだ行けてないですが・・・。そういえば5月ごろモスクワは30度以上あったらしいですね。地球規模の異常気象です!!!
Commented by 高橋 明 at 2007-07-11 21:26 x
たけぴさま、すこしごぶさたしております~。気分だけでもさわやかにしたくて、ホームページの雰囲気を変えてみました。ほとんど現実逃避です~!ビジュアル系かどうかは置いといて~、偶然展示会で会った友人が私のカメラで撮ってくれた写真です。お店で使ってくださいませ~!!!
Commented by 高橋 明 at 2007-07-11 21:33 x
菊田様、この日はどうもありがとうございました~。おかげさまで有意義な日曜日が過ごせました。お礼に撮影した写真のDVD楽しみにしていてくださいね。カノン砲も楽しみにしております。私は今作っているサント・セラフィン、無意識に隆起を削っているとマッジーニのような隆起になってしまいそうでした!(笑) 菊田さんもお気をつけて!!!
Commented by 高橋 明 at 2007-07-11 21:45 x
ハンサさま、コメントどうもありがとうございました。私は王義之の墨筆はよくわかりませんが、おっしゃりたいことは大変よくわかりますよ~。何かを得ようと躍起になって見てもわからないとが、何の気なしに眺めている時にふっと気がつくということ、私もよくあります。でも、それまでに穴の開くほど眺めた後だからこそ気がついたのではないでしょうか。最初から何気なしに見ていたのでは気がつかないでしょうしね。りんごが木から落ちるのを見た誰でもが万有引力を思いつくのではなく、それまでに考察を重ねていたニュートンだからこそですしね。なにかのきっかけでそれまで意識下で積み重なっていたものが溢れ出るということでしょうね。 さて、今回の展示会で私は何か積み重ねれたのでしょうか~!? 撮影した写真データで、パソコンのHDは確実にいっぱいになってきておりますが・・・(笑)
Commented by ГОРО at 2007-07-23 00:55 x
カメラ更新ありがとうございます。おかげさまですごい解像度で画像を確認できます。ペンライトがポイント高いですね。
ウチのマジコピ君ももアップしようかと思っている間に時間がたってしまったのでおいおいやります。
最後のお二人の笑顔が、成し遂げた感が感じられ、とても印象的です。
Commented by 高橋 明 at 2007-07-23 22:47 x
ГОРОさま(わたしもコピペしております)、どうも。
高解像度の画像、喜んでいただけてなによりです。でもブログ掲載のための適切な圧縮方法がわからず、少しぎざぎざになってしまいますね。ぴったりの大きさに圧縮(縮小)するのにはどうしたらいいのでしょうか~? 今度菊田さんにも聞いてみよっと!
最後の2人は、疲れ果てて灰になった姿です・・・(笑)
名前
URL
削除用パスワード
by akiravln | 2007-07-10 06:26 | 工房日記 | Comments(10)

イタリアのクレモナで活動しているヴァイオリン製作工房


by akiravln