人気ブログランキング | 話題のタグを見る

横板削り

なんか、最近あっという間に1週間が過ぎ去っていきます。 そしてその一週間でなにができたかというと、仕事しかしていなかったり・・・。 でも、それと言って、仕事もはかどっていなかったり・・・、(*_*)
そんなこんなで、ブログネタがなくなり、更新が滞ったりしてしまうわけですね!(笑) いいわけですが・・・。

今回、次のヴァイオリンのための横板削りです。 少し工夫してみました。
以前までは、台の上に横板をF型クランプで止めて、かんなで削っていたわけです。 しかし、横板の向きを変えたり表裏をひっくりかえすために、クランプを頻繁に締め付けたり緩めたりする必要があります。かんな削りに集中しているので、この付け外しがめんどくさい。その上、クランプが時々自然に外れて、横板は吹っ飛び、クランプが床に落ちることもたびたび。

そこで出番は、以前通販工具で買っておいて半分忘れていたこの工具。これを台の上に取り付けて、こんな感じです。
横板削り_c0108014_8443198.jpg

さて、横板を置いて、ぱちっとレバーを倒すと、横板が固定されます。
横板削り_c0108014_845080.jpg

全体は、こんな感じです。
横板削り_c0108014_8461217.jpg

これで、かんな作業です。かんなで引いても(といっても、洋かんななので、押しかけ)、横板はびくともしません。とりはずしは、レバーを倒すだけ! 簡単~!! うはは~~!
仕事続きの毎日ですと、こんな少しの工夫が楽しかったりします。 
横板削り_c0108014_8472219.jpg

横板削り_c0108014_8475469.jpg

かんなくずもうれしそうに見えてくるから、不思議です。(最近少し疲れ気味かも・・・笑!)

今回も、マニアックネタでした!
Commented by 菊田 at 2008-02-02 07:32 x
おお、、いいですね、これ。
私も欲しいです~。
Dの付く通販ですか?

それにしても、このカンナで、、、きれいな削りくずですね。
さすがです。
私も砥ぎを修行しなおさねば、、、、。
Commented by 高橋 明 at 2008-02-03 07:02 x
菊田さん、ひさしぶりの書き込みありがとうございます。
いいでしょ~、これ! 
Dの付く通販ではなくて、友人経由の機械工具専門の通販でした。
楽器製作に使えるものが少なかったのですが、精密スコヤのセットと、この工具(名前なんと呼ぶのかわかりませんが)を購入しました。これ用に買っておいたのですが、なかなか実用できず、今回実用にこぎつけました。こんなものが私の家にはごろごろしております。(笑) いつになったら日の目を見ることができるのか・・・(笑)!
ちなみに、横板のカンナかけ、難しいですよね~。私もクリフトンのカンナほし~! でも、横板にはリー・ニールセンの立ちカンナのほうがいいかな~!?
Commented by ひかる at 2008-02-03 21:24 x
かんなくずを見て職人腕が分かるんですね~感心!

マニアックのネタは分からないけどそのマニアックさがとても読んでいて楽しいです☆

またマニアックねた楽しみにしております♪
Commented by 久我 at 2008-02-04 01:59 x
お久しぶり!です。 うらやましい~ですね!かんなの刃・・・私は横板の端に6mmの穴開けて、やっているんですが・・・・考えないと何かもっと良い方法を・・・パクろうかしら! 横板用に良く使うニールセンの刃研ぐの失敗して、やり直さないと・・・トホ~です。
Commented by 高橋 明 at 2008-02-07 20:12 x
ひかるさま、いつも見ていただいて、どうも。
マニアックネタ、このところ続いておりますが、わからないなりにでも楽しんでいただけたらうれしいです。
たのしみにしていてくださいね。
Commented by 高橋 明 at 2008-02-07 20:15 x
久我さま、どうもお久しぶりです。弦楽器フェアではどうも!
横板に穴をあけるという手もあったのですね。よりしっかり固定できるのではないでしょうか。でも、その分使える寸法が短くなってしまいますね。リー・ニールセンお使いなのですね~。うらやましい~!! 私は未だに、スタンレーです。(笑)
名前
URL
削除用パスワード
by akiravln | 2008-02-01 08:49 | 工房日記 | Comments(6)

イタリアのクレモナで活動しているヴァイオリン製作工房


by akiravln